東奔西登

車中泊で日本縦断の旅をしながら、ロクスノ081号の「全国ボルダー『1級&初段』100 課題」にトライした人の記録

2019/12/16 戸河内ボルダー ギドラ・ドクロ・ノロ

2019/12/16

 

中国道の鹿野SAで起床。

久しぶりにフロントガラスが凍っていた。

 

山口県の山中は寒い。

 

昨日は霜降山ボルダーのスーパーカンテがなんとか登れて、山口県をから広島県への移動を開始した。

 

スーパーで半額のパエリヤを買ったのは覚えている。

パエリヤの上に乗っていたエビにとてつもなく惹かれた。

 

それと、実家へ送るお土産の山口銘菓「月でひろった卵」も買った。

 

途中、満喫でシャワーを浴びてそのまま満喫の駐車場で寝ようかと思ったが、なんか言われたら面倒だし高速も使うことだし、途中のPAかSAで寝ようと思って高速に乗る。

 

何気にこの旅で初の高速利用である。

 

途中の鹿野SAに着いたのは日付が変わる直前だったように思う。

 

そこで寝て、翌日、鹿野PAから戸河内ICまで走る。

 徳地ICから高速に乗って、深夜割引込みで1700円くらいだった。

 

戸河内ICを出たら、すぐのところにある道の駅で少し休憩しつつ、向かいにある”天むす”とコロッケがウリのお店でコロッケを買うも、おまけで豚汁と天むすをご馳走になってしまい、追加でメンチカツを購入した。

 それでも安いくらい。

 

戸河内ボルダーの駐車場についたら、島根ナンバーのクライマーさん達がいたので、「ギドラ」のラインについて教えてもらい、トライ。

 

小さな岩を、逆くの字の”>”で登るラインに疑問を覚えながらやってみると、なるほど納得。

 

岩の弱点をつくと自然とそうなる。

 

ギドラはリップへのトーフックという足癖の悪いムーブで登る。

 

f:id:climban:20191226160505j:plain

ギドラ 2級

その後、本命の「ドクロ」へ。

 

正解なのか不安になるような道を進み、車が入れなくなるギリギリまで行ってから徒歩5分くらい。

 

とりあえず下見を済ませて昼食をとりに車へ戻ると、夫婦のクライマーさんが来て、目的の岩が一緒だったので自然と一緒に登ることに。

 

旦那さんがドクロのSDSが(課題名忘れ)目的だったので、私の「ドクロ」トライはリップ叩きまでいったオンサイトトライの失敗後、その方のSDVer.の完登を見届けてから、リップの持ち場所をちょっと修正して、2トライ目でなんとか登った。

 

”なんとか”というのは、リップの持ち感が悪く、今にも落ちそうだったから。

スポッターとマットが無ければ降りたであろうトライだったので、登らせてもらった感が強いトライとなった。

 

f:id:climban:20191226160602j:plain

素晴らしいスポットに助けられて登れた「ドクロ」

「ドクロ」は高さがあり、今風のバシバシ系ながら上部も簡単ではなくて、面白い課題でした。

 

その後は夫妻の勧めで「ノロ」をトライ。

 

こちらは手数少ない系の苦手な課題。

 

多くの人がやるキーホールドへの右手飛ばしムーブではなく、キーホールドを左手でとり、その下を右手ピンチでマッチするムーブがはまってなんとか完登。

 

先日のスーパーカンテに続いて出しきった一日となった。

 

その後は広島の市街地まで移動し、宮島の近くの海沿いの公園で寝た。

この日も寝たのは日付が変わる直前だった。

 

f:id:climban:20191226160801j:plain

とても一日では遊び尽くせない戸河内ボルダー